ホームページは潜在意識で作られる♪

昨日

ホームページをリニューアルオープンしましたが

本日早速

トップページ
いわゆる
ホームページの写真を変えました^^;

昨日

改めて

作ったホームページを

公開して、いっぽ引いて、落ち着いて見て見たら

余りのフラダンス教室感のなさに

自分でも苦笑い…

これじゃぁ なんのホームページかわからないね…と写真を変えましたよ♪

私がなぜ?フラダンス教室をしているのか?

というところをつきつめていくと

フラダンス教室色がねえ

少なくなっていくのですね。

私はフラダンスを通して

心豊かに暮らしていくということの

楽しさや喜びをみんなとわかちあいたい!と

思い 教室を開いているので

語弊があるかもしれないが

フラダンスをバリバリ教えます!というスタンスの教室でないゆえに

なんか

フラダンス教室としては
ぼんやりのホームページとなりがちだと

この数日のホームページ作成で

明確になりました。

ホームページは健在意識で作っているようで

潜在意識に導かれて作られているのだなぁと

気づきました。

深いぜ!

ホームページ。

色々と見直すいい機会を得てますよ♪

私が本当にやりたいこと

私が本当に伝えたいこと

そんなものをしっかりと形にしていきましょ♪

ということで

写真を変えたホームページをご覧くださいませ♪♪



ココロとカラダのゆるめ方 「まっ、いいか。」的思考のススメ

*心が少し疲れた時 *がんばりがきかない時 *自分を変えたくなった時 *自分を否定しちゃいそうな時 そんなときには 少し 一息ついてみましょうか 自分を好きになれなくても 自己肯定感をあげれなくても 大丈夫。 ゆっくり練習していきましょう。 少しづつから 始めましょう…

0コメント

  • 1000 / 1000